東京に帰ってきました。
神戸最後の夜はこの豪華メンバーと共に神戸牛を食べに行きました\(^^)/
岸川さん、アポロニア、健太さん、ジンタク。
僕は生まれて初めての神戸牛でした(^-^)v
美味しい!
楽しい!!
幸せ!!!
なひとときを過ごせました☆
ジャパンオープン、カナダのワン選手に敗れました。
世界ランク的には上の選手でしたがチャンスはたくさんありました。
リードを保てず逆転負け。
やはり勝たないとつまらないですね。。。
負けた時のこの感情は本当に慣れない。
今回のジャパンオープンは例年以上にハイレベルです。
中国のトップ選手も出ています。
残りの期間は練習相手や応援などで日本選手をサポートしつつ、世界トップ選手のプレーを見て何か少しでも技を盗みたいと思います。
勉強勉強!!!
みなさんこんにちは。
久しぶりに土曜日の練習が休みなので有意義な休日を過ごしております。
午前中はゆっくり眠り。
ご飯を食べ。
先日届いたMr.childrenの会報を読み。(アルバム発売が待ちきれない。。。)
そしてモンブランを食しながら録画したジョジョを見る。
いや~ゆるい一日だ(^^)/
ん?
なんかおかしい?
そうなんです。
引っ越して3か月ほど経ちますが、未だにテレビ台がないのです(笑)
だからテレビが見にくい見にくい(ノД`)・゜・。
ちなみにカーテンも買ってないので、ずーーーーっとシャッターが閉まりっぱなしで毎日部屋が真っ暗です。
さすがにそろそろ買わないと☆
さてさて前回のブログでもちらっと言いましたが、6月3日(水)にシチズンのホームマッチが開催されます。
対戦チームは原田鋼業さんです。
シチズン食堂の2階で18:15から試合開始!
【アクセス】西武新宿線・田無駅の北口を線路沿いを所沢方面に8分ほど歩くとシチズンの本社が見えてきます。試合会場の食堂は道路を挟んで向かい側にあります。
入場料は無料(^_-)-☆
全力プレーで頑張りますので是非会場に足を運んでみて下さい!!!
昨日クロアチアから帰国しました~(^o^)
クロアチアオープンはベスト16。
この2大会で少しは世界ランク上がる~(*^ー^)ノ♪
クロアチアでは、、、
マハが優勝☆(今年2度目のツアー制覇。すごい!!)
シーマ君こと大島とマサのペアも優勝☆(ちなみにオール3-0。すごい!!)
というわけで、ベラルーシ&クロアチアオープンが終わりました(^^)
僕は2大会で終わりましたが、中にはこれからフィリピンオープン・オーストラリアオープンに参加する選手も。4大会(約1ヶ月!)か~。タフすぎる!!
良い結果期待してます\(^^)/
来週には日本リーグホームマッチが開催されます。
是非シチズンのホームマッチにお越しください!!
詳しいことはまたブログで告知しますね♪
それではまた!!
ベラルーシオープンが終わりました!!
結果は準決勝で敗れ、ベスト4でした。
約1年ぶりのワールドツアー。
久しぶりなので最初の方はとてつもなく緊張しましたね(  ̄▽ ̄)
ワールドツアー(チャレンジシリーズですが)で準決勝に進出は自己最高記録です(^^)
格上の選手にも勝利することができたので、収穫アリの大会となりました!
ただ準決勝のリ・ピン選手との対戦は実力差を見せ付けられ、良いところなく敗れてしまいました。
まだまだ課題は山積みです。
少しでも修正して、次のクロアチアオープンに活かしたいと思います!
大会終了後、セレモニーに参加する美人のお姉さんと一緒に写真を撮らせて頂きました☆
ニヤケがとまらない(笑)
そう。ここベラルーシのミンスクは世界でも有数の美人大国らしいのです!!
身長差や足の長さの差など、完全に引き立て役となっております((o( ̄ー ̄)o))
スタイルの良さでこっちの人には勝てないよ~(/_;)/~~
という訳で明日からクロアチアに移動しまーすヽ( ̄▽ ̄)ノ
こんばんは~
前回のブログ、正解はシチズンの御内さんです\(^o^)/
(たびたび僕のツイッターに登場していますね。)
チームのムードメーカーでいつも笑わせてくれます(*^^*)
さて!
今日はタイトルの通り、母校で練習させていただきました。
全然久しぶり感がありません(笑)
というかGWにも行ったし!!
マサ~(^o^)
世界卓球おつかれさま!!!
って言いたいところでしたが、もうガッツリ練習やりこんでました。
相変わらずの意識の高さ。見習わねば。
プレー中は険しい顔して怖いですが、普段はまったくそんなことない可愛い後輩ちゃんです☆
寮のご飯も食べさせてもらいました~\(^^)/
明治の寮のご飯は全国どこの寮よりも美味しいとおもう。ほんとうに。
僕は明後日からベラルーシオープンに、学生の皆はもうすぐ関東学生リーグ。
お互いに良い結果を残したいものです(* ̄∇ ̄)ノ
新しいミュージックプレーヤーを購入したので、これからMr.childrenの曲をPCに入れるよ~(^^♪
世界卓球盛り上がっていますね!
日本代表選手の戦う姿、そしてトップ選手のプレーに刺激を受けております(^^)
さてさて
社会人になり初のブログ更新となります。
ご存知だと思いますが、4月からシチズン時計に入社し卓球部の一員として活動をしております。
自分の目標、そしてチームの目標達成に向けて日々全力で頑張っています\(^-^)/
タイトルの「お・も・て・な・し」ですが、4/29から本日までシチズン卓球部は新潟県妙高市にてGW合宿を行っていました。
練習をさせて頂いた妙高市総合体育館ではこのようなおもてなし(^-^)
合宿中にはシチズングループである妙高プレシジョンさんからドリンクの差し入れを頂きました!
メッセージ入りでやる気倍増\(^o^)/
あたたかいおもてなし、感謝感謝です!!
今は帰りのパーキングで休憩中~
今年度からキャプテンの森田さん、シチズンの大黒柱である軽部さん(^^)/
さーて、東京に帰るよ~!!