先日『アスリートの魂』で平野美宇が取り上げられた回を見て感激した。
「ショット」が一度も使われなかったのだ。試合の解説でも「このフォアです」と言っていた。普通のテレビ放送なら間違いなく「このショットです」と言うところだ。
なぜ私がショットを問題視するかといえば、それが卓球人の誰も使っていない言葉だからだ。もちろん、意味としては間違っていない。テニスでもバドミントンでもショットと言うし、卓球だって英語ではshotと言っている。
しかしこれは、意味が間違っているかどうかの問題ではなく、日本でどう定着しているかの問題なのだ。
意味が正しければ良いからと言って、サッカーやバスケットボールの試合実況で「シュート」のかわりに「ショット」と言われたら、ファンはどう思うだろうか。言うまでもなく、動詞であるshootの過去分詞および名詞化がshotだから、ショットもシュートも同じことなのだ。事実、英語圏ではサッカーやバスケットボールでも文法に従ってshootとshotを使い分けている。
しかし、こと日本では、バスケットボールとサッカーは「ショット」ではなく「シュート」で定着しているのだから、違う言い方をしたらファンは黙っていないだろう。
ショットは打つというような意味だから、野球だって「バッティング」と言う代わりに「ショット」と言っても間違いとは言い切れない。しかしそう言ったら野球ファンは暴動を起すだろう。
ところが卓球のテレビ放送では、卓球界で誰も使わない「ショット」が連発されているのだ。卓球はマイナーな期間が長かったから、テレビに映るだけでも嬉しくて、卓球ファンの誰もこれに異を唱えない。この調子だと「メジャースポーツであるテニス様と同じ言葉を使った方がよくね?」なんて言って、卓球ファン自ら「ショット」を使うようになることすら考えられる。
まあ実は、それでも不都合はないのだが(笑)、単に「それじゃ悔しい」というプライドの問題なのだよこれは。
ドライブショットなどと呼ばれ始めたら卓球界が侵略されたも同然ですね。
逆にテニスやバドミントンのフォアハンドをフォア打ちと呼ぶようにしてやりたいですね。
あとドロップショットはストップにしてサーブを出す前に必ずサー!と叫ぶ御触れを出すようテニス界やバドミントン界の重鎮を洗脳できないものでしょうか。
侵略ならまだ仕方がないですが、その侵略者に尻尾を振って迎合する卓球人がいそうで情けないのです。
いつ解説者が「石川、ナイショーッ」なんて言うのかと気が気でなりません。
その逆は絶対に起こりません。テニスのロブをロビングと言うことはあり得ないし、スライスをカットと言うこともありません。
ところが卓球のカットは、うかうかしているとスライスと言われてしまいます。
卓球とテニスのメジャー度の上下関係ゆえです。
一般人が誤解するのは仕方がないですが、せめて卓球人自らがテニスにすり寄るのだけは阻止したいです。
テニスから派生したスポーツなのに技の名称が変わってしまうのが今思えば不思議です。しかし卓球はテニスから独立したのであってテニスの植民地ではないので守るべきところは守りたいですね。
テニスでもあまりショットとは言いませんね。でもナイスが手前につくてのナイスショット!とは言いますね。ストロークの方が定着していると思います。
余談ですがshotは英語で写真を撮る時にも使います。確かに撮影は的を狙って撃ち抜くように撮りますね。
あと卓球用語でわからないのに、「セット」があります。
私は卓球を真剣にはじめて3-4年ですが得点はポイント、11点になったらゲームで、ゲームカウント〇〇という言い方をしてますが、たまにゲームをセットっていう卓球人に出会うとあれってなります。
卓球界では昔から「セット」を使っていたのですが、あるときから公的(ルール、メディア)には「ゲーム」と言うようになりました。
しかし現場では未だにセットが使われています。私も使っています。言葉というのはなかなか変わらないものですね。
初めて伺いました。(今までは美誠さんのみでしたので)
実は、卓球はやったことがなく観戦のみのファンです。確かに私も用語の使い方が
間違っていることありますね。
特に、卓球では11点取ったら「ゲーム」ですが、しばらくは戸惑い、混合して言ってましたね。
ゲーム=試合という感覚は、私は年齢的に(67歳)野球が大好きだったのです。
その感覚で言えば、11点はあくまで野球の1回表(裏)の攻守、の感覚なんです。
それに慣らされている私は、その試合は「ゲーム」という言い方になります。
その他の用語も同じ事で、確かに私にとって、マイナーな卓球の位置づけがそうしたのでしょうね。
でも愛ちゃんのおかげで、数年前からいまや卓球の観戦が、スポーツの中では優先順位トップですよ。
卓球界では正式には、先に11点取るのが「ゲーム」、試合のことを「マッチ」と言います。
しかし現場の愛好者たちは、前者を「セット」、後者を「ゲーム」と言っているのが実情です。
試合練習のことを「ゲーム練習」とは言いますが「マッチ練習」とは言いません。私もそうです。
昔から定着しているものはなかなか変わらないものですね。