今月は書くことがいっぱいあるな~
とか言いながらすでにネタ切れの松平です。
ってことで本当にどうでもいいこと言います。
どうでもいいけどさ〜
携帯にさ~~~
カバーつけたらさ~~~
ガンダムみたいにカスタマイズされてもうた!(/´△`\)笑
写真じゃわかりづらいんだけど
相当ゴツくなった!!笑
ネットで見たのとは違う。笑
僕の想像と違う!笑
やはりネットは怖いね。笑
自分の目で確かめてから買おう。
……と心に決めた25の夜( ´△`)
でした。
ねっ?どうでもいいでしょ。笑
 
			
		こんばんは!
愛車「レッド it 号」を申し訳なさそうな面持ちで自転車屋にもっていくと
「またとれちゃったの?この前もだよね?」
と言いながら
5秒、0円で直してくれた。笑 (即効~(*´-`)俺の申し訳ない感を返してくれ。笑)
そのおじさんの腕の血管が凄すぎて焦っていた松平です。
まさに職人の腕!!
カッコいいっすね~
憧れます!!
こうして職人さんの腕を借りて我が「レッド it 号」は無事に買い換えることなく、復活してくれました!
本当にありがとうございます!!
では題名にある何が「新型」になったのか??
??( TДT)??
これだ!!!
携帯であります!!
ついにやりました!!
新型です!!
2年半待ちました!
GALAXY s5 (*ノ▽ノ)
相当悩みました!
……
……
ブラックかピンクで( ´△`)笑
あっ、嘘です!
ノートⅢとこのs5でかなり悩みました!
やはり前から相当興味をもっていたノートを裏切る訳にはいかない。そんな想いが僕を惑わせる。。。
中身もそこまで大きな差はない。と店員に言われる。。。
店「画面も大きいし、慣れればノートもいいかと。。。」
店員もなかなかノートも良いと言う。。。
しかしここで店員がボソッつぶやく。
店「強いていうなら………」
店「………防水機能がついたことじゃないでしょうか?」
僕「s5にします(゜ロ゜)!!!!!!!」
早く言わんかい!!笑
はい。即決ですね。笑
さっきまでの悩みはなんだったのでしょうか?笑
とにかく防水機能は最高です。
今の僕に一番必要なものです。
こうやってブログを書いている最中も手汗が止まらず前の携帯では画面が濡れてフリーズがちらほら( ノД`)…
今はサクサクですよ~♪(*´ω`*)
そして何より皆さん、気づいてませんか??
6月に入ってからの松平のブログに変化があることを!!
松平チルドレンならわかりますよね?笑
小泉チルドレンみたいに言うな!(゜o゜)\(-_-)笑
そうなんです。
改行を自在に操れるようになったんです!!
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
前の携帯ではどれだけ改行しててもアップすると勝手に改行が等間隔に詰まっていました。
だから読者をワクワクさせるためのタメ?空間?が作れなかったのです。。・゜゜(ノД`)
しかーし!
もうご安心ください!
これからはこの改行王松平が皆さんにワクワクをお届けします!!
ってハードルあけたけど大したこと書けなかったらすみません( ̄ー ̄)笑
だけどこれで少しでも僕の表現したいことが伝わればいいかな~と思います。
ではまた(^_^)v
無駄な改行はいらんね。笑
じゃあね~ヽ(*´▽)ノ♪
こんにちは。
昨日、6月1日が「告白の日」だということを知らなかった松平です。
ってかそんなん知るかい!!(@ ̄□ ̄@;)!!笑
でも知っていたら告白してたな。うん。
絶対にしてた。
しよう。今すぐしよう!
皆さんもモヤモヤも溜め込まないためにも、スッキリさせるためにもありのままを告白しよう!!ヽ(´▽`)/
僕もします!
告白!!
ありの~♪
ままの~♪
姿みせーるーのよ~♪
ありのままの姿です。笑
一昨日
愛車の
「レッド it 号」
が3度目のペダルポロリ事件を起こしました。
幸いけが人はなく無事に家まで辿り着くことができました。笑
ってかはっきり言って3度目ともなるともう自転車屋に持っていって直してもらうのが恥ずかしいです。
さすがにおっちゃんも怒るかな。笑
新車に買い換えようかな。笑
(*´ω`*)
以上!!
告白でした。( ・∇・)
って相当どうでもいいわ!!(゜o゜)\(-_-)
皆もありのまま打ち明けよう!!笑
バイバーイ
お久しぶりです。
なーんにも動いていないのに汗が止まらない松平です。
30℃近くあった山梨。
そんな甲府での合宿を無事に終え帰って参りました。
と思って昨日東京に帰ってきたらもっと暑い。
僕は溶けて消えてなくなってしまうのではないかと思います(;・∀・)
そんな暑さを爽やかにするために今日は美容室へ!!
いつもの
「OASIS 3142」
(^^)/
そしていつもの茜さん!
相変わらず話しやすい。笑
そして今回はどんな髪型にしようかと。。。
少し調子に乗ってみようかと。。。
この前よりパーマ強めにしようかと。。。
はい。
「ムハマンド・ケンジ」
完全にアラブ系になっとるやないかい!(゜ロ゜;ノ)ノ笑
茜さんには申し訳ないけど完全に仕上がりが不安な松平。
茜さんは常に
大丈夫! 絶対、いい感じになるから!!
とゴリ押しするがそれでも不安がぬぐえない松平。
仕上がりがサザエさんになる可能性も否めない。とさえ思っていた。笑
完成型がこちら!!
まだ見せませ~ん(/▽\)♪笑
見たい方は是非、日本リーグに足を運んでください!! お願いします(・ε・` )
って言ったけど。。。
誰も来なかったら嫌だし、引っ張るほどのことでもないので載せます(´▽`;)ゞ笑
仕上がりはこんな感じ!
もっとモッサリなると思ってたけどスッキリしました\(^^)/
大満足です!
さすが茜さん! ありがとうございました!!
さぁ日本リーグも近づいてきたし、また明日から頑張りますか!!
合宿での多球練習の成果を見せるときがきた。(10000球は取ったな。笑)
皆さん、暑さに負けずに頑張りましょう!!(* ̄∇ ̄)ノ
こんにちは。
ご無沙汰しております。
エビフライを揚げたときに結構距離をとっていたのに油が唇まではねてきて軽い火傷をした松平です。
このあとエビフライを食べて口の中も火傷したことは言うまでもないでしょう(´・Д・)笑
あっ、エビフライが嫌いな訳ではないですよ!!
僕が嫌いなのはこれナンデス!
最近買ったTシャツ(^ ^)
僕の中では季節はもう真夏。笑
普段はシンプルなシャツが好きな僕。
しかしこの季節は重ね着をすることが少ない。
だから1枚でインパクトがほしい。
だから思い切ってこのカラフルな色のTシャツを購入。
色がキレイですよね!?( ´ ▽ ` )ノ
でも………
でも………
なんかおかしくない??
な〜んか違和感あるな〜f^_^;)
お店の鏡で照らし合わせたときは気づかなかったけど………
これって…………
…………
…………
ドクロやないかーーーーーーい!!Σ(・□・;)ヽ(;▽;)ノ。・゜・(ノД`)・゜・。
嫌いなんだよな……
そう。ドクロが嫌いなんです。
さすがにインパクトを出すためとはいえ………(つД`)ノ
どうしよ。。。。
まぁ新たなジャンルが増えたということで良しとしますか(=´∀`)人(´∀`=)笑
今年の夏はドクロで攻めるぜ!!ψ(`∇´)ψ
あっ、皆さん薄々気づいてるかもしれないけど…
この写真の撮り方、モデル気取るな!!って?笑
人気モデルとかがブログで私服紹介とかするときに鏡の前でやってるやつ!?(¬_¬)笑
ブロガーとしては1回でいいからやってみたかった( ̄+ー ̄)
ドクロで。笑
嫌いなんだよな……
モデル気取りな人。笑
てなわけで苦情、批判、ヤジ……などなど。
承っております。笑
皆さんまたお会いしましょう!
さようならε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
といえば………
そうです。
蕎麦です!!
しかもわんこ蕎麦\(^o^)/
あっ、その前に自己紹介忘れてた。
えぇー
模範試合でボールに食らいつきすぎて飛び込みまくってたら右ケツ辺りが打撲していた松平です。
まぁそれはよしとして。。。
僕は前回のわんこ蕎麦を体験出来なかったので今回はチャレンジ!!
そして卓球部3人で勝負することになりました。
OL3人組!!
いつも復興支援をサポートしてくださっている協和発酵キリンの田中さんと星さんと下山さんです( ´ ▽ ` )ノ
あっ、シモさんはOLに入れちゃダメか。。。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ笑
勝負するのはシモさんと
新人、上田と僕の3人です!
皆さん予想してください。
誰が勝つのか………
ちなみに小野さんと笠原は前回チャレンジしていて今回はもうこりごりだということで不参加です。
シモさんは2度目の挑戦です。
ちなみに前回は60杯です。やはりOLです。笑
もう1人の新入社員の森本は国体予選のため不参加です。
ちなみにあの激戦の愛知県を1位通過したそうです(^O^)/
たまにはやる男です。笑
森本のことは置いといて……
わんこ蕎麦スタート!!
「じゃん じゃん♪」
「はい、じゃん じゃん♪」
蕎麦を入れてくれるお姉さんの掛け声とともに蕎麦がぼくのお椀めがけて飛んでくる( ゚д゚)笑
しかもすすった瞬間にどんどん入れてくる。。。
「はい、まだまだ♪」
優しい口調でどんどん入れてくる。笑
「じゃん じゃん♪」
「頑張れっ♪」
「じゃん♪ じゃん♪」
「もう一杯♪」
「まだまだ♪」
掛け声が豊富です( ̄▽ ̄)笑
そんな掛け声に乗せられお調子者の松平はペースが上がる。笑
どんどんどんどん苦しくなる。。。
そんな時にわんことは思えないような大きな塊の蕎麦が僕を襲う。笑
そしてお姉さんの勢いよく入れた蕎麦で飛び散ったつゆが僕の身体を襲う。笑
しかしそんなことは関係ない!!
これは戦いなんだ!勝負なんだ!!
周りのライバルと死闘を繰り広げた……(−_−#)
そして全員が限界に達し蓋を閉めて終了!!
果たして結果は………
前回60杯のOLシモさんがこんなに。。。
さぁ誰が優勝なんだ………
………
………
………
シモさん106杯
…………
…………
…………
上田仁121杯
…………
…………
…………
松平
…………
…………
…………
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
キターーーーーーー
松平優勝です!!
僕と予想してくれた方々ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
期待に応えることが出来ました。笑
前回60杯のシモさんがまさかのハイペース!
僕と向かい合って食べていて100杯までほぼ互角。
これはやばいな!
と思った矢先にシモさんが静かに蓋を閉じたのにはさすがに笑いました。笑
とにかく楽しかったし蕎麦がすごく美味しかったです!
またやりたい?です(´Д` )笑
そして昨日と今日、滝沢市と釜石市で復興支援をやらせていただきました!
どちらも最初は僕たちも皆さんも緊張しているのですが最後は笑顔で終わることが出来ました!!
本当に充実した2日間になりました。ありがとうございました\(^o^)/
またお会いできるのを楽しみにしています!
最後に
今日の終わりにわざわざバイバイの挨拶をしに来てくれた「ショウゴ君」
とんでもなく可愛かったです(^ ^)
「脚触らせて〜」
と言ってきたので思いっきり力をいれてやった。笑
そして触って一言
「かて〜〜〜!!」
嬉しそうに笑ってくれたので力を入れたかいがありました。笑
今日初めてラケットを握ったそうなのでこのまま初めてもらえたら嬉しいですね(^-^)
また来週は仙台であります!
皆さん、楽しんでいきましょう(=゚ω゚)ノ
どうも
今日のランチは
「肉野菜炒め定食」に「サバ味噌」をトッピングした松平です。
午前の練習中に少しフラッときたので完全に腹の減りすぎだな。と思いこのようなメニューになりましたd( ̄  ̄)笑
もちろん朝ごはんもきちんと食べましたよ!!
今日の暑さがいけないですヽ(´o`;
ってか暑すぎでしょ!!
何枚練習着使わすねん!!
この他にも短パン6枚、ソックス3足など。。。
部活帰りの子供がこんなに大量に洗濯物を持ち帰ってきたらお母さんはお手上げでしょうねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ笑
あっ!
そういえばこの前、知り合いのかき氷職人さんからTシャツ頂いたんだった!
着よう(^O^)/
キレ〜イなグラデーションTシャツですね( ´ ▽ ` )ノ
ん??
はて??
これは本当か??
あっ。。。
原型はこっちだった(・・;)笑
はい。30分でこうなりました。よく頑張ってくれた方です。笑
今週は15分で1枚とか平気で替えてます。
この暑さ、なんとかしてほしいです。
しかしこれから今よりもどんどん暑くなり、どんどん蒸し蒸ししていく………
松平が最も嫌う季節の到来です(´Д` )
ということで久々の汗ネタでした。
あっ、汚いって!?( ゚д゚)
ごめんなさいm(__)m笑
ではまたカラッとした頃にお会いしましょう(^O^)/
バイバーイ
皆さん、ご無沙汰しております。
世界卓球が幕を閉じ、同時に自分の活動の幕も閉じていた松平です。
全然うまくないですね\( ̄◇ ̄;)笑
先週末から身体がうずうずしてきた僕は今、卓球が楽しくてたまりません。
完全に世界卓球効果に便乗している1人です。笑
卓球ファンは増えたかな?
少しでも増え、卓球というスポーツを知っていただけたら嬉しいですね( ^_^)/~~~
卓球を知ってもらう、楽しむという意味ではキリングループで行っている「キリン絆プロジェクト」も世界卓球に引けをとりませんよ〜( ̄^ ̄)ゞ
10日、11日に被災地の福島県須賀川市、岩手県盛岡市に行って卓球をしてきました!
僕が教えた子達は中学に入ってから卓球を始めた子達がほとんどでした。
時間が限られていたので1人1分も教えてあげることが出来なかったのが残念です。
もっとうまく時間を使って皆と楽しみたかったな〜。・゜・(ノД`)・゜・。
しかし須賀川では3年目の復興支援で過去2番目の参加人数の400名程の皆さんに参加していただきました!
ありがとうございます!!
そして次の日は盛岡へ!
ここでは障がい者の方を対象にした復興支援。
僕は障がい者の方とプレーをするのはこれで2回目!
前回は僕も車イスで卓球をさせてもらい同じ卓球でもそのプレーの難しさを痛感しました。
そんな今回、まさかの車イス卓球日本最強の2人が打ち合っていました!!!
手前が長島さん
奥が岡さん(ジャパンオープン25連覇)
お2人ともゲストとして参加してくださっていました。
凄いですね!
独特の変化プレーや緩急をつけた攻撃!
見ていて違った楽しさが感じられました!
そしてミーハーな松平はちゃっかり………
お2人と写真をパシャリ♪(v^_^)v笑
快く引き受けてくださりありがとうございました!
岡さんは今日から国際大会に出場だとか……
凄いです。
応援しています(`_´)ゞ
凄いプレーを見た後は早速、皆でプレー!
終始笑顔の絶えない楽しい時間になったのでは?と勝手に思っておりますd( ̄  ̄)
あっ、僕たちの模範試合はひどかったな……笑
盛岡の皆さんごめんなさいm(__)m
次回はもっと良いプレーを!!
こんな感じで来週の土、日も行きますよ!復興支援へ!
来週は岩手県滝沢市と釜石市へ!
またお会いしましょう(^O^)/
さぁ練習、気合い入れてこ!
こんにちは。
朝起きたら顔に2本のひっかき傷があった松平です。
なぜ(´Д`)??
意味不明です。
全く覚えがありません。
やったの誰ですか??笑
まぁ顔が傷ついたくらい激アツの世界卓球に比べたらどうでもいいか。笑
男子!
悔しいですね(>_<)
みんなすごく良い試合でした!
観客、会場と一体となり素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたと思います。
感動しました!!
お疲れ様でしたm(__)m
そして女子!
おめでとうございます!!
オランダ戦に続き激闘でしたね。
でもそれぞれが素晴らしい試合でした!
今日の決勝、全力で応援させてもらいます!!
ガンバレニッポン!!
それではここで昨日の鳥肌ものの2試合をピックアップ(^o^)v
やばいよ!笑
卓球って凄いわ!!
平野さんのとんでもなくタフな試合
http://m.youtube.com/
隼のファンタスティックな試合
http://m.youtube.com/
あっ、隼で思い出したけどこれ………
どうしてくれんだよΣ(゜ロ゜)!?
すこぶるダサい。笑
「水」
ってガッツリ見えちゃうし。。。
隼に
新しいの買ってもらおう。笑
決勝戦、頑張ろ!!!!
GO!チームJAPAN!!