子供達の1000本ラリー

先日のキッズチームの練習中・・・

のんちゃん(3年)とゆなちゃん(2年)が見事1,000本ラリー達成しました㊗️
動画は900回続き残り100回の時点からになります。

ただゆっくりと1,000回続けたのではなくて、心配になるくらいの速めのピッチで続けたのは凄いと思います。

僕ら大人が相手をすれば、1,000回続ける事は可能ですが(しんどいけど)、2人で頑張って続けた事はえらかったです^^

よく頑張りました(^^)感動しました☆

試合で勝つ事も大事ですし、何かを達成するって事も大事だと思います?

大分全中2017

こんばんは!

先週の金曜まで、大分県別府市で開催された全国中学校卓球大会にコーチとして、また保護者として行ってきました。

ベンチコーチに入った伊藤(安田学園中)ですが、1年生で出場した昨年は3回戦負けでベスト32という成績でしたが、今回は激戦をなんとか勝ち上がり、念願のランク入りを果たす事ができました。準々決勝は相手の執念のプレーに逆転負けを喫し、悔しさ嬉しさが入り混じった充実した大会となりました。多くのサポート、ご声援に感謝して、これからも頑張ってもらいたいと思います。

保護者としては、長女が学校対抗と個人戦に出場し、学校対抗は決勝トーナメント1 回戦で全国選抜決勝で対戦した昇陽中学校に敗退し、個人戦も1回戦で敗退し、残念ながら勝ち上がる事はできませんでした。

先生方をはじめ、良い先輩方、チームメイトに恵まれ、良い経験をさせて頂きました。入場行進もしっかりやれていたのは親として嬉しかったです。本当にありがとうございました!

これからまだまだキャリアは続きます。向上心を持って、感謝の気持ちを大切にコツコツ頑張ってもらいたいと思います^^v

都内の穴場⁉︎

昨日はスタジオレッスンからの、夜はテレビ収録のため都内のトレーニングセンターへ。

ここにこんなところがあったんだ!と驚きでした☆まさに穴場ですね。

トレーニングするにしても、卓球するにしてもかなかな良い感じ。

放送は来月中旬頃かな。
また近くなりましたら告知させて頂きます(^-^)v

大阪でイベント

今日はここで

はびきのコロセアム!

伊藤美誠選手出演のイベントのお手伝いをさせて頂きました㊙︎

こども達のキラキラした眼差し、笑顔がめっちゃステキでした☆

美誠もひとりひとりの参加者とラリーを続け、かなりハードだったと思います。しかしさすが五輪メダリストですね。素晴らしいイベントになりました(^-^)v

参加者の皆さん、運営のサポートをしてくださった皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました!お疲れ様でした!

久々に美誠と一緒にイベントに出演できて楽しかったです☆

須賀川市へ

先日の土曜日に、福島県須賀川市で開催された記念講習会に講師としてお招き頂きました。

暑い中、朝から夕方まで400人以上の参加者の皆さんが意欲的に取り組んでくださり、協会役員さんや先生方のご協力のお陰で、事故等もなく無事にやりきる事ができました。

皆さん、ありがとうございました(^-^)v

↑人数が多かったので、地区別に分かれて記念撮影㊙︎

 

そして自宅近くの武蔵小杉にて1人夕食♡

喜助の牛タン、美味し過ぎますね(^^)

3歳に

こんばんは。今年もあと数日で折り返し。
油断してるとあっという間に月日は流れてしまいますね^^;

先日の22日、お陰様で次女の想来が3歳の誕生日を迎える事ができました☆

日中はオムツもとれたし、色々な事や物を覚えるようになって会話も普通にできるようになってきたし、卓球も少しずつですがやりたがるようになってきました。

パパとしては、嫌われないように気をつけたいと思います㊙︎

すくすくと快活に成長してね。

まさかの卓将オムライス⁉︎

NHK BSプレミアムにて放送中の『ザ少年倶楽部プレミアム』に弟の祐将と出演させて頂きました。

NEWSと関ジャニの皆さんがラリーを続けるという企画でしたが、僕や弟も皆さんにいじってもらいながら楽しく出演させて頂きました。

卓球コーナーが終わり、楽屋に戻ってから次の料理コーナーの収録が始まりました。途中までは楽屋のモニターから収録風景を観ていたのですが、次の予定もありそのままNHKを出ました。

放送を観て知ったのですが、その後の料理コーナーでNEWSと関ジャニの皆さんで作ったオムライスに関ジャニのすばる君がケチャップで『卓』と書いて、まさかの『卓将オムライス』が完成してしまいました(驚)

料理コーナーには一瞬たりとも出てないのに笑

もしもう少しNHKに残っていたら、おそらくスタジオに戻されて食べることが出来たハズの卓将オムライス。。

ツイッターでもかなり話題にあがっていましたが、すばる君達にいじって頂いたお陰で!?面白い(おいしい)展開になりました㊙

という訳で自作してみました。

卓将オムライス。
カタチは変ですが、なかなかの出来栄えでした☆