スマホ版に
戻る

トピックス

トップニューストピックス
 昨日よりスタートした第71回東京選手権。東京体育館の改修工事に伴い、今年は種目ごとに会場、日程を分けての開催となっている。
 まずは男女カデット、ジュニアがSUBARU総合スポーツセンターで行われ、大会2日目の今日はカデット決勝までが行われ、男子は田尻要(愛工大名電中)、女子は山﨑唯愛(明誠U15)が優勝を果たした。入賞者は下記のとおり。

【男子カデット】
優勝:田尻要(愛工大名電中)
準優勝:松島輝空(木下グループ)
3位:吉山和希(TC中原)、管琉乃介(松山TTS)
●決勝スコア
田尻 9、-13、-5、8、8 松島

【女子カデット】
優勝:山﨑唯愛(明誠U15)
準優勝:白山亜美(明徳義塾中)
3位:青井さくら(明徳義塾中)、伊藤七海(ヴィスポことひら)
●決勝スコア
山﨑 8、7、-11、-8、5 白山

 男子カデットはサウスポーの田尻が優勝。決勝では小学5年の松島にリードを許すも、崩れることなく落ち着いて逆転。サービスも効果を発揮し、ラリーでは力強さを増したプレーで松島に打ち勝った。松島は準決勝で同学年のライバル・吉山をフルゲームで退けるも決勝は終盤にミスが目立った。

 女子カデット決勝もフルゲームの熱戦。両ハンドで打ちまくる白山に対し、山﨑はブロックとカウンターで応戦。山﨑が2ゲームを奪い、3ゲーム目にはマッチポイントを握るも決めきれず、白山がフルゲームに持ち込む。しかし、最後まで冷静にプレーした山﨑、最終ゲームはラッキーなポイントもあって白山を振り切り優勝を決めた。山﨑は2月の大阪オープンでもカデットで優勝しており、国内2大オープン制覇となった。3位の伊藤は注目の張本美和(木下グループ)をセンスあるプレーで退けた。

 明日は男女ジュニアで王者が決定。一般シングルス&ダブルス、年代別、ショービズの部は3月22〜24日に駒沢体育館、駒沢屋内球技場にて行われる。
  • 男子入賞者。左から松島、田尻、管、吉山

  • 女子入賞者。左から白山、山﨑、青井(伊藤は表彰式欠席)

  • 成長を見せた田尻

  • 山﨑は白山の猛攻をさばき切る

  • 松島は小学生Vならず

  • 準優勝に終わるも、白山の両ハンド連打は迫力満点

19年2月の用具ランキングが更新された。
裏ソフト部門ではロゼナが久々の1位を獲得!

他のランキングもチェックしよう!

http://world-tt.com/ps_goods/goods_ranking.php
 3月9日、日本卓球協会は都内で理事会を開催し、4月21〜28日にハンガリー・ブダペストで行われる世界選手権(個人戦)にエントリーするダブルス3種目のペアを発表した。男女シングルスはすでに代表5名が決定しており、5種目のエントリーは下記のように決定した。

◎世界選手権(個人戦)ブダペスト大会・日本代表メンバー
〈男子シングルス〉

張本智和(JOCエリートアカデミー)
丹羽孝希(スヴェンソン)
水谷隼(木下グループ)
吉村和弘(愛知工業大)
森薗政崇(岡山リベッツ)
〈女子シングルス〉
石川佳純(全農)
伊藤美誠(スターツSC)
平野美宇(日本生命)
佐藤瞳(ミキハウス)
加藤美優(日本ペイントホールディングス)
〈男子ダブルス〉
森薗政崇/大島祐哉(岡山リベッツ/木下グループ)
張本智和/木造勇人(JOCエリートアカデミー/愛知工業大)
〈女子ダブルス〉
伊藤美誠/早田ひな(スターツSC/日本生命)
佐藤瞳/橋本帆乃香(ミキハウス)
〈混合ダブルス〉
森薗政崇/伊藤美誠(岡山リベッツ/スターツSC)
張本智和/石川佳純(JOCエリートアカデミー/全農)

 男子ダブルスは前回大会で準優勝の森薗/大島と全日本選手権優勝の張本/木造、女子ダブルスは前回大会3位で全日本選手権優勝の伊藤/早田と、国際大会で実績を残すカットペアの佐藤/橋本がエントリーされた。混合ダブルスは全日本選手権優勝の森薗/伊藤と、張本/石川というエントリーとなった。

 男子の張本・森薗、女子の伊藤は3種目にフルエントリー。大会はダブルス種目からスタートするが、シングルスで上位を狙ううえではペース配分も重要になりそうだ。
  • 17年世界選手権2位の森薗(左)/大島、今大会もメダルに期待

  • 早田(左)/伊藤は全日本選手権2連覇の実力を見せたい

  • こちらも全日本選手権2連覇、森薗/伊藤が世界の強豪ペアに挑む

 卓球スクールを展開する㈱タクティブ(本部:東京、佐藤司・代表取締役社長)が、子供たちに卓球の魅力を伝える「夢へ繋げ〜架け橋プロジェクト〜」を発足。2月23日に第1回が岩手県花巻市で開催された。

 同プロジェクトは、卓球を通じて地域の子供たちへ「夢や希望」を伝え、「子供たちに卓球の魅力を伝えること」「大きな夢に向かって走り出すきっかけを創ること」の実現を目指すもの。

 第1回は、プロジェクト発起人のひとりである滝浦華奈選手の地元・花巻市の石鳥谷地域の小学生・中学生を対象に開催され、30名が参加。練習会のあと、滝浦選手による講演会が実施された。
 3月21日(木・祝)〜24日(日)の4日間、東京・有明にあるパナソニックセンター東京にて、東京2020オリンピック競技大会500日前イベントの一環として、プロジェクションマッピングイベント『Ready for 2020 "Technology Empowering The Passion of Sports" 』(主催:パナソニック株式会社)が開催される。

 パナソニック社独自の技術「高速追従プロジェクションマッピング」(人など対象物の動きに合わせて映像が遅延することなく高速追従し、空間演出できる技術)を採用し、デジタルアート集団「MOMENT FACTORY」の演習による新たな体験型イベントで、卓球・野球・サッカーの3競技をプロジェクションマッピングで体験できるのだ。
 卓球では、ラリーでのボールの軌跡を高速追従し、壁面にプロジェクションマッピングで演出されるとのこと。

 「スポーツ×テクノロジー」体験型イベントで、先進的なスポーツ体験をしてみよう!


▼「Ready for 2020~Technology Empowering The Passion of Sports~」 紹介サイト↓
https://panasonic.co.jp/center/tokyo/event/all/2019/02/mapping.html


■「Ready for 2020~Technology Empowering The Passion of Sports~」
・開催:2019年3月21日(木・祝)18:00~20:00
    2019年3月22日(金)~24日(日)11:00~20:00
・場所:パナソニックセンター東京 ホール、NEXTコミュニケーションエリア
・協力:公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会、 
    MOMENT FACTORY
・内容:プロジェクションマッピング体験
 体験A: 卓球 ラリーにおける球の軌跡を高速追従し、壁面演出
 体験B: サッカー 天井から、パスされたボールの軌跡を高速追従し、床面演出
 体験C: 野球 バットのスイングを高速追従し、壁面演出
 ラケットにラバーではなく、フエルト生地を貼りプレーする「無回転卓球」。3月25日に東京・中央区総合スポーツセンターで体験会を開催する。また、3月31日には静岡・南伊豆中学校でオープン大会を開催。興味がある方はぜひご参加ください。

☆「無回転卓球 体験会」
日時:3月25日(月) 10:00~12:00
会場:東京・中央区総合スポーツセンター

★「無回転卓球 南伊豆オープン」
日時:3月31日(日) 9:00~17:00
会場:静岡・南伊豆中学校
種目:混合シングルス
参加費:1人1,500円
定員:32名(先着順)

詳細は以下よりご確認ください。
公式サイト:https://www.mukaiten.com/
Twitter:@Mukaiten Takkyu
お問い合せ先メール:nonspin@outlook.com
 本日、東京・丸の内の東京會舘で『伊藤美誠選手 平成30年度全日本卓球選手権 大会報告と感謝の会』が催され、150人もの卓球関係者や主催のスターツグループ関係者が集まった。
 司会進行は、卓球好きでおなじみのアナウンサー・福澤朗さん。伊藤美誠選手とも親しく、何より卓球に詳しいので、時々ナイス突っ込みをはさみながらテンポ良く会を進め、終始、会場内をあたたかい空気に包んでいた。
 シドニーオリンピック金メダリスト(マラソン)の髙橋尚子さんや「ピタットハウス」のCMでおなじみの女優の水野真紀さん、卓球の先輩であり、ロンドン五輪銀メダリストの平野早矢香さんらがお祝いに駆けつけ、場内はひときわ華やかに。途中、松岡修造さんや本田真凜さん、上田晋也さんもビデオレターで登場し、伊藤選手にエールを贈った。女子では史上初の2年連続三冠王という快挙を祝うにふさわしい盛大なパーティだった。
 伊藤選手は最後に「全日本は自分らしく戦えて良かった。今年は大事な年になってくるので、目の前の1試合1試合を全力で戦って自分の力でオリンピックの切符をつかみ取りたい。そのためにも、春の世界卓球では、もし3種目に出させてもらえることができたら、全日本と同じように三冠を獲りたいです。そして1年半必死で頑張って、2020東京五輪ではメダルを獲って皆さんにお見せしたいです!」と熱く語り、会場から割れんばかりの拍手を受けた。
  • ちょっぴり大人っぽい装いで登場した伊藤選手。「このコーディネイトはヴィンテージっぽいところと、スタイル良く見えるところ(笑)が気に入っています」

  • ホテルからの粋なはからい!? 伊藤選手を象った氷の彫刻。似てる?似てない?

  • スターツの村石CEOから花束を受け取る伊藤選手

  • 記者会見の場でも、笑顔を絶やさない

 Tリーグ男子のT.T彩たまは、イングランド代表のリアム・ピチフォードと来シーズンの契約を結んだことを発表した。Tリーグ男子でプレーするヨーロッパ選手は、同じくT.T彩たまのアポロニア(ポルトガル)に続いて2人目となる。

 183cmの長身で、長いリーチをしならせるように放つ前陣両ハンドドライブはコースが読みにくく、抜群の決定率を誇るピチフォード。2018年世界選手権団体戦の日本戦で、張本智和と水谷隼を連破し、日本の卓球ファンにも鮮烈な印象を残した。張本と水谷は、Tリーグでは木下マイスター東京のツインエース。T.T彩たまにとって「木下封じ」の強力な助っ人になりそうだ。

★ピチフォード選手のコメント
「私は今年Tリーグをフォローし、その雰囲気、選手のレベルがとても高いことを感じていたので、Tリーグでプレーすることによってより良い選手になれることを確信しましたし、私のキャリアの中でステップアップするには非常に良い機会だと思いました。ですので、オファーを受けた時の決断は簡単でした。私は一度しか日本に行ったことがありませんが、とても素敵なところで、人々はみんなフレンドリーだと思いました。日本でプレーする事、皆様に会える事を楽しみにしています」

 坂本竜介・執行役員監督と3年契約を結んだことも同時に発表したT.T彩たま。今シーズンは惜しくもプレーオフ進出を逃したが、来シーズンに向けて着々と体制作りを進めている。
  • 昨年の世界選手権団体戦でのピチフォードのプレー。ようこそTリーグへ!

 3月26日(火)、東京・新宿において、公認スポーツ栄養士の小嶋理恵子氏による「スポーツ栄養親子料理教室」(小学生の親子を対象)が開催される。

 詳細は下記のとおり。興味のある方は問い合わせをしてみよう。


--------------------------------------

集まれ!未来のアスリートたち!スポーツ食チャレンジ!
<2019年春休み特別企画 スポーツ栄養親子料理教室>

「料理を作ること」からではなく、「買い物をすること」からこの料理教室は始まります。
スポーツ栄養の専門家である「公認スポーツ栄養士」が小学生アスリートに必要な「成長期の体作りのための食事」を実際の食事作りを通してお伝えします!

日時: 2019年3月26日(火曜日)
    10時45分~14時(受付10時30分~)
場所: 新宿ガーデンキッチン
    東京都新宿区新宿1-5-4
定員: 先着6家族様限定
対象: 小学生のお子様とその保護者様
費用: 親子1組 8,000円(税込み・材料費別)
申込み/問い合わせ先: Unit 公認スポーツ栄養士 小嶋理恵子
            kojima@team-unit.com

講師紹介:Unit 公認スポーツ栄養士 小嶋理恵子
大学卒業後、総合病院や大学病院などにて管理栄養士として約10年の臨床経験を積む。その後、Unitへ所属し、フィジカルコーチと連携を取り、主に学生競技者へ「勝つための体作り」「競技力向上」を目指した栄養サポートを行う。栄養セミナー、献立提供、介護予防教室、特定保健指導、行政への参画など活動は多岐に渡る。
 2月26〜27日に大阪・丸善インテックアリーナ大阪で全国レディース卓球フェスティバルが開催された。今年も中国や韓国から選手団が来日し、国内の参加者と併せて約1000名の参加があった。試合は年代別の団体戦と個人戦で、個人戦では各年代別優勝者でオーレ大賞を争うトーナメントも行われる。昨年に続きオーレ大賞は安部香織(長吉卓球センター)が受賞。安部は2年連続4回目の受賞となった。

優勝記録は以下のとおり。

●団体
かんな/220歳以下:チーム虹(兵庫)
ききょう/221~240歳:神戸クラブA(兵庫)
くちなし/241~260歳:紫クラブA(京都)
けいとう/261~280歳:BEAR・クラブ(広島)
こすもす/281歳以上:彩の華(埼玉)

●個人
1部/30~44歳:安部香織(長吉卓球センター・大阪)
2部/45~49歳:小島章子(かりん・千葉)
3部/50~54歳:劉興華(CHINA)
4部/55~59歳:原雪枝(目黒不動クラブ・東京)
5部/60~64歳:植原多恵子(千里ニュータウン・大阪)
6部/65~69歳:横山祐見子(ピンポン館・高知)
7部/70~74歳:関根芳子(市川市レディース・千葉)
8部/75~79歳:池田章子(翡翠・大阪)
9部/80歳以上:林明美(大阪卓球ベテラン会・大阪)

●オーレ大賞:安部香織(長吉卓球センター・大阪)

※写真提供:大阪卓球協会/馬渡卓也
  • 個人戦・各年代別優勝者

  • オーレ大賞受賞の安部香織