月別アーカイブ: 10月 2016

The ・卓球レポート

DSC_6167

今年も行ってまいりました。TOKYO DESIGN WEEK。やはりクリエイティブ業界の人間にとっては面白い作品に出会えるとても面白い展示会。

DSC_6164

今年もいろいろな作品を見てまわり・・・・と言いたいところなのですが、今年のTOKYO DESIGN WEEKはデザイン2割、卓球8割といった感じで、打ち合わせを時間を前後にずらして会場入り。そのお目当ては紛れもなく「The・卓球」。ここ近年毎年行われている、卓球王国でもお馴染みの日本のデザイン界の大御所・浅葉克己先生主催の卓球イベント。

DSC_6103どんな演出で毎年行われているのかも気になっていたのですが、今年はリオ銀メダリストの吉村選手と、王国でもお馴染みの元日本代表の坂本選手が参加することに。

DSC_6144

浅葉・坂本VS吉村的な展開なのですが、吉村選手、水谷選手、丹羽選手の絡みをテレビのバラエティー番組でやっていたような非常に面白い展開で会場をは笑いの渦に包まれていました。

DSC_6159

特に坂本選手のエンターテナーぶりというか頭の回転の速さなのか、吉村選手がひたすら不利になるよう仕込むゲームのルール変更に、僕自身もお腹抱えて笑わせていただきました〜。確実に吉本興業と競えそう(笑)。

たぶん、吉村選手誰にも勝ててなかったような気がします・・・・。

そんな笑いの中にも、見せてくれる現役日本代表選手のスマッシュ&ドライブのパフォーマンス。目の前1mのところで見せられたスマッシュの感想は「すごい!」を越えて「怖い〜」の一言でした。会場からも「おぉ〜!」のどよめきが。大会会場とは距離感が違います。

そのレシーブに繰り出されたのが浅葉先生のマネージャーの卓球経験がない一般女性。ご愁傷様でした・・・・・。

DSC_6161_

来場者の方が参加できたり、また吉村選手のサイン入りタオルをもらえたりと、充実したイベント内容でした。

こういうイベントが増えると卓球をやったことのない一般のファンが増えるんだろうな〜と考えながら、次の打ち合わせへと会場を後にしました〜。藤沼さんをはじめとしたキングコングの皆さん、ありがとうございました〜。

PS
そして最後に僕自身も吉村選手と坂本選手の間に入って記念撮影〜!

DSC_6163_

が、事務所にもどって写真を見たら、なんとなんとピンボケだ〜!(コラ〜、吉安マネージャ〜!!!!!笑)

こうなったら、四谷のuptyに行って撮り直すしかないですね〜。

The・卓球

デザイナーやクリエイターなどのお仕事をされている方はご存じかもしれませんが、毎年この季節は、東京の明治神宮外苑にて「TOKYO DESIGN WEEK」なるクリエイティブ系のイベントが開催されます。

実はこのイベントの中で毎年、卓球が開催されているのです!僕自身このイベントには何度となく足を運んでいるのですが、イベント内での卓球の試合をまだ一度も見たことがありません・涙。

このイベントの代表は王国でも連載を抱えているデザイナーの浅葉先生。そして今年は事務局の越智さんより事前連絡をいただき、来週の金曜日に卓球イベントがあることを教えて頂きました〜。なんと今年は、リオ五輪でも活躍した吉村選手が登場されるとのこと。

14720455_699299620219324_8576337774770839215_n

クリエイターの僕にとって一粒で2度おいしいこのイベントに足を運ばない訳がありません。すでに打ち合わせが入っていたのですが、なんとか時間を調整して現地に足を運びたいと思っています〜。

卓球馬鹿の皆さんも時間があったら、ぜひぜひ現地でお会いしましょう〜。

WEBの情報では
TOKYO DESGIN WEEK2016
ザ・卓球
11:00〜17:30
公式サイト:http://tokyodesignweek.jp

イベントなので入場料2500円が発生しますが、25日まで発売の前売り券だと2000円です。過去、僕も見たことがないので、どんな展開の卓球が見られるのか楽しみです〜。無論、ブログネタにしますので、現地でお会いした方はどんどん声かけて下さい〜。ブログにのせてしまいますw

いざ出陣です〜!

50肩治りかけの状態で、卓球をやって悪化させてから早3カ月。
まだちょこっと痛みますが、だいぶ自由に肩も動くようになりました。

ということで、久々に卓球の練習に行ってきました〜!

体育館も気を利かせてくれて、なんとなんと貸切に!

comic0

というのは冗談で、それなりに皆練習していたはずなのに、なぜか誰も写っていません!苦笑。

そんなことはさておき、久々に打つフォアハンド。顔が思わずにやけますw。

いや〜、卓球って楽しいな〜とボールを打つこと3分。

いつの間にか、呼吸がはあはあ、ぜえぜえ、息があがってしまいました!!!!フットワークがついていかない、下半身が弱っているといったレベルではなく「ぜえぜえ、はあはあ」です・涙。そして下半身も30分もしないうちにボロボロに・・・・。

マジかよ自分〜!

約10カ月のブランクでかなり体力落ちてました。
それも半端なく・・・・・。

とりあえず、ちょっと休んでまた練習、ちょっと休んでまた練習を繰り返すことに。

illust001

オールラウンドで、久々のサービスやレシーブを絡めながらの練習をするのですが、やはり肩が怖くて、ついつい手打ちの卓球になってしまいます〜涙。腰も入れられなければ、思いっきりスイングすることも怖くてできません。

足などもそうですが、やはり故障した後の練習は、嬉しさのあまりついつい本気モードになってしまいますが、無理せずリハビリを兼ねての練習ということを忘れないようにしないといけませんね〜。

でもでも

楽しい〜!

やはり、これにつきます!

少しずつですが、肩を治しつつ卓球を楽しみたいと思います〜。
目指すは全日本だ〜!

濃い1日

肩も85%くらいは回復し、そろそろ卓球の練習を、、、、と思っていると、どどどーっとやってくるお仕事の依頼。卓球の練習どころか、打ち合わせ三昧の日々・・・。

しっかり稼がないと、ラバーの1枚も買えないですからね!仕事は最優先でがんばらなければっと、先日は新宿、四谷、表参道、六本木、乃木坂とめまぐるしく動いておりました。早く打ち合わせが終われば、練習に行けるかもという思いでいざ出陣!

もし打ち合わせの合間に時間があったら卓球ショップで久方ぶりにラバーを買おう!と思っていたのですが、事務所を出るときにラケットを持ってくるのを忘れておりました・・・涙。

でも、そんな悲しみを一発で忘れさせてくれたのがこちらのキャンディーおじさん!。

001

DNPのセーラー服おじさん同等に、キャンディー・キャンディーの格好をし、今は大人の事情で絶版化されてしまったあの名作「キャンディー・キャンディー」を読者の立場で復活に向けて活動されている方です・・・。インパクトありすぎ・・・。なぜか一緒にデコぬりえのワークショップに参加することにw。

そして移動中に突然現れたのが、現在、時の芸人として引っ張りだこの「メープル超合金」のお二人。

002

イベントや仕事で著名な方と一緒する機会はそれなりにあるのですが、いきなり街中で著名人と出会うということはあまりなく、写真を撮らせてもらいましたw。

ほどよく距離をおき、遠目で眺めている人は多いものの、そばで声をかけたり、写真を撮らせてもらっていたのは、僕ともうひとりのおばあちゃんだけw。

これが「東京人のすかしてる」なのでしょうか〜。

今時の言葉で言うなら「神対応」。嫌な顔ひとつせず、写真に応じてくれました〜。僕はお笑いが大好きで、「メープル超合金」も応援しているお笑いコンビです。思えばここはサンミュージックの近くでしたね。

003

打ち合わせの合間に表参道で開催している知人の写真家ベンジャミン・リー氏の個展へ。芸術家の草間彌生さんの写真をはじめ、坂本龍一さん、渡辺謙さんなど日本の大御所をとっているすごい人なのですが、彼もまた卓球馬鹿なんですw。はじめての出会いは30年くらい前なのですが、昔過ぎてよく憶えていません・・・・汗。

そしてすべての打ち合わせが終わったのは、夜8時過ぎ・・・・。事務所を出る前に今日は卓球の練習をという気力はどこへやら状態・・・・。

まあ、キャンディーおじさんさんに会えたからいいか。

サービス命!

少しずつリハビリがてらに卓球の練習をすることになりました〜。
もう嬉しくて、嬉しくて涙です!!!

学生の頃はちょっとでも間があくと、フォアやショートの感覚がなくなってしまっていたのに、大人になるとちょっとくらい間隔があいても、さほど気にならないで打てるのが不思議です。(まあ昔との追求しているレベルの次元が異なっているということかもしれませんね〜)

そんな中、大きく感覚的に問題が発生するのがサービス!

ƒRƒ~ƒbƒN042_cs3

(卓球王国バックナンバーよりの一コマ)

特に短くキレたサービスを出すことができません!!!別に変に力を入れなくても、手首を思いっきりかえさなくても、それなりにキレたサービスが出せていたのに、出せません!そうこうしているうちに、もっと回転をかけたいと意識しすぎて、変に力は入るし、サービス自体も長くなり、レシーブ側の2球目、4球目の良い餌食になってしまいます・・・・汗。

ボールを上げる高さ、ボールが当たるラケットの場所、サービスする位置、自分のコート内でのバウンドさせる場所など、うまくサービスができないと「前はどんな感じでサービス出していたんだっけ?」とついつい頭で考えてしまいますよね。

そして挙げ句の果てには、サーブミス・苦笑。
お決まりのコースです・・・。

50肩のリハビリ同様に、しばしサービスのリハビリも必要みたいです。