報告書 生田 裕仁 (法政大学 3年)

今回、関東学生卓球連盟主催のベトナム合宿に参加させていただき自分にとって沢山学ぶ事が出来ました。普段日本で私たちは練習していますが正直凄く環境が良い中で練習することができています。夏は涼しく冬は暖かい状況で練習している人が多いと思います。一方ベトナムは一年中暑い国ではありますが練習場は冷房など殆ど効いてない状態で毎日練習しています。初めてベトナムにきましたがやはり今自分たちが卓球をやれている環境は凄くありがたいことで感謝していかなくてはいけないなと感じました。富岡さんからベトナムではラバーなどの用具は全然支給してもらえないこと、シューズがボロボロになっても替えられないという現状の人が沢山いるということも聞きました。自分たちが支給してもらっていることやいつでも買える状態にあることを当たり前と感じてはいけないとも感じることが出来ました。

また練習の面ではベトナムの選手はまず、ボールが重いということが分かりました。一球一球全力で打球していて練習していてボールに押される感がありました。それは凄く見習わなければいけないなと思いました。これからは一球一球全力で打って尚且つ安定性も重視を意識しながら練習していかなくてはいけないと思いました。  普段自分は技術指導してもらうことはないので伊藤さんと小笠原さんに指導して頂いてとても為になりすごくありがたかったです。バックハンドの面の出し方など切り替えの時の足の使い方など細かい部分もしっかり指導していただいて勉強にもなりました。

多球練習では大学に入ってから一番位ハードで足がとてもきつくなりこれからは足腰の強化をしていかなくてはいけないと思いました。伊藤さんと小笠原さんにはオンオフの切り替えも大事と言われすごく納得しました。合宿を総括して選手全員その点はしっかり実行することができたと思います。

練習だけではなく最終日の文化交流ではベトナムの文化にしっかり触れることができました。ベトナム戦争について学ぶことができ教科書でしか学ぶことが出来なかったのが現地で触れることが出来るというのは凄く貴重でした。本物の銃も打つことができいい経験になりました。木の実を食べたり蛇を首に巻いたりと二度とやることが内容なことも体験し日本とは別世界すぎて不思議な感覚でした。

(蛇を首に巻く生田キャプテン)

今回のベトナム合宿では練習は勿論ですが文化にも触れることが出来、自分にとってプラスことになることだらけでした。考え方も行く前とは変わって当たり前のことを当たり前に思ってしまってはいけないと改めて感じました。またこんな強い日本の選手の中に混じって練習もさせてもらって刺激になったし勉強にもなりました。そして富岡さんには何から何までお世話になりとても感謝しています。いろんな人の助けがあってこの合宿を行うことが出来たと思うので皆に感謝です。特にキャプテンらしいことはしてないけどキャプテンになれたのもいい経験でした。 最後に、伊藤さん、小笠原さん、富岡さん、長田、この合宿で沢山お世話になりました。本当にありがとうございます。また機会がありましたら是非よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です