ニュース
/
記録検索
/
世界ランキング
/
グッズ
/
専門店&卓球場
/
初心者
/
王国SHOP
2024年1月22日 発売
ニュース
SHOP
グッズ
世界ランク
専門店&卓球場
記録検索
初心者
バックナンバー
定期購読のお申し込み
卓球王国2022年6月号 4月21日発売!
卓球王国
>> アーカイブ
アーカイブ
2022年06月27日
韓国卓球界のカリスマ、千栄石「選手には良いものを食べさせて、地獄の練習をやらせる」
アーカイブ
2022年05月05日
【卓球競技5月5日開幕】引退から復帰、結婚に出産…まだまだ挑む4度目のデフリンピック。佐藤でも、亀澤でも、ママでもメダルへ
アーカイブ
2022年05月04日
【5月5日卓球競技開幕】36歳でつかんだ初のデフリンピック。あきらめの悪い男の卓球観
アーカイブ
2022年04月13日
【PICK UP】ミズノ・ウエーブメダルSP4「ミズノエナジー初採用。ワンタッチでの極上フィットを体感せよ!」
アーカイブ
2021年10月02日
「天国に行きたいと思うならば、まず地獄に堕ちることです」荘則棟
アーカイブ
2021年09月26日
1971年、ピンポン外交のセンターコートにいたのは荘則棟だった
アーカイブ
2021年09月23日
ピンポン外交50周年 「荘厳な雰囲気の中で滑稽なこと」。文革で自殺した世界王者、勝利者操作
アーカイブ
2021年09月17日
ピンポン外交50周年 伝説のチャンピオン荘則棟 波瀾万丈の人生を語る
アーカイブ
2021年07月27日
最強ジュン・ミマ対談アーカイブ「我ら五輪延期にも動じず」
アーカイブ
2021年07月22日
水谷隼「オリンピックの舞台に立った人は、みんなが魔物に取り憑かれている」
アーカイブ
2021年07月19日
水谷隼「いつもやっている自分と思ってもダメなんです。普段と違う戦いになるのが オリンピックです」
アーカイブ
2021年07月17日
水谷隼「何とか歴史の扉をこじ開けたいという気持ちはありました」
アーカイブ
2021年07月13日
水谷隼「ぼくを脅かすやつが出てきてくれたほうがうれしい。こいつに勝ちたいという新たなモチベーションになるから」
アーカイブ
2021年07月09日
水谷隼「日本でのんびりやっている選手に負けたくない」
アーカイブ
2021年07月03日
水谷隼「自分でさえ踏み込まない空間に 相手を引き寄せようかなと思いました」
アーカイブ
2021年06月28日
水谷隼・王者帰還「勝つと嫌われるんですよ。 嫌われたくないけどしょうがない」
アーカイブ
2021年06月26日
水谷隼の逆襲「誰も知らないところで挑戦して、そこを絶対乗り越えて いこうと思いました」
アーカイブ
2021年06月26日
ペンホルダーは死なず。「韓国と中国の長所を取り入れた理想のスタイル」
アーカイブ
2021年06月21日
2013年、日本の意地を見せた瞬間。世界メダリスト水谷と岸川のプライド
アーカイブ
2021年06月17日
「レールを引かれた上を歩くほうが 幸せに見えるかもしれないけど、 本当は抑えつけられたほうが強くなる」江口冨士枝
1
2
3
4
次へ »
トピックス
テスト記事
用具のこだわり
高校三冠王・鈴木颯の用具秘話。パーソンへの強烈な憧れからドニック選手へ
トピックス
【卓球】2点奪取、大器・村松雄斗のブンデス「めちゃくちゃうれしい。やりがいを感じる」
インタビュー
神巧也、ブンデス初勝利「自分で選んだドイツだし、思っていたより大変ですけど、その分、勝てた時にめちゃくちゃうれしい」
インタビュー
Tリーグ京都のトップスポンサー「私は卓球から礼儀や根性を学んだ。人間性という意味でも卓球に育てられた」田中祐貴
インタビュー
「今回のインカレ優勝は松蔭ファミリーみんなで勝ち取った優勝なんです」元全日本チャンピオン寺田愛
インタビュー
日本最強のペンドラ松下大星「ペンはシェークに勝てる。やれることの幅が全然違う」
インタビュー
ペンは強し。松下大星「実は『ペンをやめたい』と言ったことが一度あります」
トピックス
正解なき卓球の五輪選考方式。宮﨑専務理事「上位の選手が本大会に出る、日本で一番強い集団をオリンピックに送り込む」
今野の眼
五輪選考・宮﨑専務理事 独占インタビュー「ITTFから今は返事がいただけない状態ですが、私たちは待っています」
今野の眼
日本のレベルの高さを見せつけたTリーグ個人戦。選手は「五輪選考」を意識したのか!?
トピックス
「私は今村さんを卓球界の歩く百科辞典だと思っています」TBE梅村礼が語る今村大成
もっと見る